近視の人は老眼にならない[嘘]

老眼はだれにでも起こる症状であるせいか、いろいろなことがいわれています。たとえば、「近視の人は老眼にならない」といわれることがありますが、これは間違いです。からだの老化現象は、どんな人にも例外なく起こる変化です。もちろん近視や遠視などの屈折異常があろうとなかろうと、老化によって水晶体の調節機能は衰えていきます。

ただ、近視の目は、もともと屈折異常のために近くが見えやすい状態になっています。そのため近くが見づらくなる時期が遅れ、視力のいい人に比べて、老眼の不都合が日立たないというわけです。

もうひとつ、「老眼鏡をかけると老眼が進む」ともいわれますが、これもまた聞達った考え方です。老眼はこれまでにも説明したように目の老化現象で、外部からの影響で引き起こされるものではありません。

つまり、老眼鏡を使っても使わなくても同じように度は進んでいくのです。むしろ、老眼鏡をかけずに見えづらさをがまんしていると、目の疲労がどんどんたまっていきますから、こちらのほうが大問題です。

ここまで近視、遠視、乱視、老眼は、眼鏡やコンタクトレンズを使って矯正してやることで、症状を改善することができます。見えづらさをがまんしていても、目の疲れがたまるなどいいことは何もありません。

老眼についてはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください