コンテンツへスキップ
lie&true(本当、嘘)
常識的に正しいと理解している事柄でも実は間違っていることも多い。
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
lie&true(本当、嘘) > Articles by: lie-true

投稿者: lie-true

熟睡

【本当】起床後4時間後に眠気がくるのは寝不足

Posted on 2020-08-26 by lie-true / 0件のコメント

不眠に悩む現代人は急増中ですが、いわゆる「寝不足」と「不眠症」の決定的な違いはどこになるのでしょうか? 臨床的な睡眠不足の判断基準は「起床から4時間後に、あくび、だるさ、ぼっとするなどの何らかの眠気に関する徴候が見られて...

熟睡

【本当】快眠を妨げる絶対NG行動は夕方の仮眠

Posted on 2020-08-24 by lie-true / 0件のコメント

朝起きて夜眠る生活をしている場合は、起床から11時間後にあたる夕方が最も深部体温が高く、ヒトが元気なはずの時間です。 この時間帯には、とにかく眠らないように注意しましょう。そうは言っても、夕方はちょうど疲れが出てくる時間...

間違いだらけの腰痛の常識

【本当】腰痛を加齢や職業病だと勘違いしている

Posted on 2020-02-02 by lie-true / 0件のコメント

仕事柄、重い荷物を持って動き回ることが多いドライバーさん。日ごろから腰にだるさや軽い痛みを感じていたところ、ある日、突然、ぎっくり腰に。 すぐに病院に行ってレントゲンを撮ると医師は「椎間板が減っていますね。2、3日安静に...

間違いだらけの腰痛の常識

【嘘】腰痛には筋トレが不可欠

Posted on 2020-02-02 by lie-true / 0件のコメント

若い頃からスポーツをしたり、仕事も体を動かす職業の方に多いです。若いころからスポーツが得意でした。今は、ダンサーの仕事をしています。仕事でも飛び跳ねるシーンが多く、自慢の体力を生かして活躍していました。 ところが、徐々に...

間違いだらけの腰痛の常識

【嘘】腰痛には安静が一番

Posted on 2020-02-02 by lie-true / 0件のコメント

子育ての大変な時期に限って腰痛に悩まされたり、困りものです。毎日、家事に育児に忙しいとイライラしがちです。特に若いころから慢性的な腰痛に悩んできた人に多いです。 思い立って行った病院では「とりあえず、安静にしてください」...

間違いだらけの腰痛の常識

【嘘】整形外科を受診すれば腰痛は治る

Posted on 2020-02-02 by lie-true / 0件のコメント

割と年配の方に多く見られる傾向です。40歳代で腰痛を経験する人が多いのですが、まだまだ仕事や子育て、地域の活動と忙しい毎日です。痛みをなんとか取り除きたいと、指圧、マッサージ、整体などに通います。 最近は、TVなどでも評...

薬・サプリ

【本当】サプリは原料次第で効果が異なる

Posted on 2019-04-24 by lie-true / 0件のコメント

サプリメント市場は、1兆5000億円といわれるほどの巨大なマーケットです。OTC(薬局で販売している医薬品)が7000億円程度ですから、その2倍以上の規模です。健康意識が高い人ほど、サプリメントを愛用します。 サプリメン...

薬・サプリ

【本当】医者は効果のない薬を「お守り」とて処方する

Posted on 2019-04-22 by lie-true / 0件のコメント

血液サラサラの薬を飲んでいる方は多数います。ドイツのバイエル社が発売しているバイアスピリンもそのひとつです。バイアスピリンは、「バイエル社のアスピリン」という意味で、そもそもは消炎鎮痛薬ですが、血液サラサラの薬としても利...

薬・サプリ

【本当】血糖値を下げても糖尿病の合併症は避けられないことが多い

Posted on 2019-04-19 by lie-true / 0件のコメント

糖尿病では、血糖のコントロールが欠かせません。血糖を判断する指標には、血糖値とヘモグロビンA1Cが使われます。 通常、ヘモグロビンA1Cの数値を6%台にすれば合併症の頻度が減るといいますが、必ずしもそうではありません。糖...

薬・サプリ

【本当】ジェネリック薬と先発薬は効果が違う

Posted on 2019-04-17 by lie-true / 0件のコメント

最近、よく耳にするジェネリック薬にどのようなイメージを持っているでしょうか? 厚生労働省は先発薬と同じだといいます。ジェネリック薬メーカーもそういって、盛んにテレビでCMを流しています。 本当でしょうか?もし、みなさんが...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 … 18 次へ »

最近の投稿

  • 【本当】音楽をかけながらの作業ははかどる
  • 【本当】目を閉じれば考え事をしていても休まる?
  • 【本当】睡眠の大原則を逃さないために朝、15秒の記録をつける
  • 【嘘】朝の運動はNG?
  • 【本当】香りは本当に寝付きをよくする 最初にふわっと香ればOK

最近のコメント

  • お酒は「百薬の長」か?[本当] に お酒は体に毒か?薬か? | 食事でもっと健康になる より
  • お酒は「百薬の長」か?[本当] に ちょっとだけ「害になるもの」は薬にもなる | 薬を使わない食事療法(病気・症状別) より
  • お酒は「百薬の長」か?[本当] に お酒の飲み方 | 腸の浄化 より
  • お酒は「百薬の長」か?[本当] に がんが嫌がるお酒の飲み方 | 健康マニア より
  • お酒は「百薬の長」か?[本当] に アルコールは尿酸値を上昇させ、痛風発作の引き金に | 尿酸値を下げて痛風を治すための知識と習慣 より

アーカイブ

カテゴリー

  • お風呂
  • ガン
  • 体
  • 健康
  • 健康診断・ドック
  • 冷え症
  • 日本の医療
  • 未分類
  • 熟睡
  • 生活習慣病・成人病
  • 目
  • 薬・サプリ
  • 間違いだらけの腰痛の常識
  • 食品

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2021 lie&true(本当、嘘)
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy